天声人語に載っている⁉️
こんにちは。シッカです🦌
今日はちょっとビックリした話です。
朝日新聞の天声人語はご存知ですか?
そちらにシッカが考えた言葉が掲載されていることを知りました。
クマシカ図書館の案内文に載せている
"本棚アパート"はシッカのお気に入りとして
とても時間をかけて考えた言葉です。
地味に
じんわり
う、嬉しい〜💚🧡💛
そして、文に記されている
土肥さんなる人物は
シッカの夢であった図書館創りの
大きなきっかけとなった方です。
本棚アパートは
一箱がアパートのように
たくさん並んでいるので
そう名付けました。
一箱を有料で貸し
お手持ちの好きな本を並べていただきます。
来館者に無料で貸し出すとともに
本好きの方の交流の場にもなっています。
実際に
こんなふうに利用されています。
一箱本棚オーナーさん①
好きな作家さんシリーズが
並んでいます。
スッキリ見せた本箱には
東野圭吾さんの本が
面だしされています。
一箱本棚オーナーさん②
星と宇宙に詳しい方です💫
シッカが買わないような本が並べてあり
知らなかったことがたくさんありました。
星と宇宙の奥深さを
知ることができる本が
並んでいます。
一箱本棚オーナーさん③
ファミリーで一箱❣️
お父さまとお子さま方の
お好みの本が並んでいます。
バラエティにとんだ一箱に
あたたかさが溢れています。
本棚アパート近くには
ソファが設けられており
ゆったりと読書のひとときを楽しめます。
貸し出しもしています。
もちろん、無料です。
本棚アパートのサブとして
利用者の要望により
モノ棚アパートが設けられました。
本を借りにきたついでに
手作りクラフトのモノ棚を見て
"可愛いなぁ〜🧡"とときめいています。
販売されているモノもあります。
本棚アパートのそばの空間では
毎月末にクマシカイベントで
工作をしています。
11月はクリスマス用の
ミニオーナメントを作りました。
また、
季節ものの教室を開催して
忙しいオトナの心に
うるおいを与えています。
楽しかった〜❣️
と仰って帰って行かれる姿が
キラキラしています✨✨✨
時には、本棚アパートが建ち並ぶ
以外の広さを利用して
横断幕の文字書きをしたり…
スタッフの誕生日会をしたり…
やさしいひだまりと
森の香あふれる
本棚アパート
であり…
暮らしの中の自由な空間
でもある
『クマシカ図書館』となり
愛されています🧡
0コメント